更新日: 2024年04月04日

粒度分布測定器

特徴

粉体や液体中エマルションの粒子径分布測定

機種

(株)セイシン企業
LMS-3000 +Ultra

2024年度購入

本設備にはJKAの補助金が使われています。

カテゴリー:

料金

使用料金:

¥1,600円(1時間あたり)

研究員による支援 3,900円/時
操作法説明 3,900円/時
時間外の機器利用料は2割増となります。

施設機器の利用制限

---

説明

用途

  • 粉体やエマルションの粒径分布の測定

主な仕様

〇測定範囲 :0.01~3500μm

〇測定試料:有機・無機各種粉体

気泡,エマルション

〇分散媒(湿式):水,油,一部の有機溶媒

※水以外の溶媒をご使用の場合、

溶媒のご用意および回収をお願いします

 

〇試料分散方式:

・湿式:スターラー,超音波,界面活性剤

・乾式:振動,気流

〇所要試料量:耳かき一杯~大さじ五杯程度

(粒径や試料性状により大きく異なります)

〇所要溶媒量:一測定1000ml程度

QRコード

QR Code
印刷