更新日: 2025年04月01日

三次元座標測定機

特徴

製品の各種寸法、輪郭形状、歯車精度などの測定に適しています。

機種

カールツァイス社
ZEISS PRISMO ultra

 

カテゴリー:

料金

使用料金:

¥6,500円(1時間あたり)

研究員による支援 3,900円/時
操作法説明 3,900円/時
時間外の機器利用料は2割増となります。

施設機器の利用制限

---

説明

用途

  • 寸法測定(距離、直径、角度など)
  • 幾何公差測定(真円度・ 円筒度・同軸度・真直度・直角度など)
  • 輪郭形状測定(スキャニング)

スペック・付属品等

  • 機種:ZEISS PRISMO ultra(カールツァイツ社)
  • 測定方式:プローブ接触式
  • 可動範囲:X900[mm]×Y1300[mm]×Z650[mm]
  • 耐荷重:1000[kg] ※20[kg]を超過する場合は事前にご相談ください。
  • プローブ先端球径:φ0.5~10.0[mm]
  • 標準測定荷重:0.2[N]
  • 測定分解能:0.02[μm]
  • 測定精度
    • 一軸:±(0.5+L/500)[μm]
    • 空間:±(0.8+L/500)[μm]

※L:測定距離[mm]

  • ロータリテーブル
    • 位置決め分解能:0.0044秒
    • 位置決め誤差:±0.4秒
  • OS:Windows12
  • 測定プログラム:CALYPSO、CURVE、GEAR PRO
  • 測定項目:寸法、各種幾何公差(真円度・ 円筒度・同軸度・真直度・直角度など)、輪郭形状(スキャニング)、歯車精度(歯形誤差,歯すじ誤差,ピッチ誤差など)
  • 記録媒体:USBフラッシュメモリ、紙
  • 保存形式:pdf、txt

QRコード

QR Code
印刷